施設紹介

もっと知ろう

施設検索

各福祉施設は利用している障害者ができることに合わせて多様な商品を生産しています。中には専門家を招いて品質を高める努力をしたり、地元のお祭に出店する地域密着型の事業所もあり、施設ごとに様々な取り組みが行われています。

どのような施設があるのか、ぜひ検索してみてください。

雇用契約を結んで働きます。最低賃金が保証されています。仕事内容はデータ入力から軽作業まで様々です。
雇用契約を結ばずに働きます。最低賃金がは保証されていませんが、障害者のペースで働くことができます。
常時介護が必要な方に介護を行うとともに、家事の支援、生活に関わる相談、創作活動や働く機会の提供を行います。

コネット 就労継続支援B型

コネットでは身体障害の方でもご利用は出来るように配慮をしております。1階はバリアフリーとなっており送迎車も車いすが利用できる物となっております。

B型作業所として保護猫活動を行っております。保護猫活動を行いながら命の大切さをや動物へのお仕事に興味を持っていただき、作業をしながら癒しなどアニマルセラピーとして楽しく作業を出来るようにしております。動物以外のお仕事も取り揃えております。シール貼りなどの軽作業等々。

東山線高畑駅より徒歩10分で目の前には公園があり、コンビニやスーパーマーケットなどの社会資源が豊富です。静かな環境です。在宅支援も行っております。中々外でのお仕事が厳しい方お問い合わせください。


〒454-0911 名古屋市中川区高畑四丁目99番地 
電話:052-398-6301 Fax:052-398-6298 メール:cns.2022.11.1@gmail.com
https://cns2022111.wixsite.com/website

スカイ金山 就労継続支援A型

就労継続支援A型 スカイ金山です。金山駅から徒歩3分の場所にあります。

昨年度8名・今年度は5名の方が就職されました!スカイ金山は、みなさんの「働きたい」を応援します。

インスタグラムで作業の雰囲気もアップしておりますのでぜひご覧ください♪(アカウント名:@sky.kanayama)


〒456-0002 名古屋市熱田区金山町一丁目3番6号  金山ブリッジビル9階
電話:052-678-5550 Fax:052-678-5551 メール:sky.kanayama052@gmail.com
http://sky-chiba.jp

いろは-アレス 就労継続支援A型

いろはは、令和3年4月に開設したばかりの新しい事業所です。障がいのある方々のファーストステップとしての役割を果たす事を理念とし、「いろは」を学び、一般就労へ繋げていきたいと考えています。

会社ではグループ内に他のA型事業所があり、仕事がある地域で事業所を立ち上げ、障がいのある方々がスキルを発揮し、働く事ができるように支援を行って行きます。

「将来は一般就労したいけど、今はまだ不安がある」「なかなか仕事が続かなくて困っている」など、就労に不安がある方はご相談ください。一緒に働く仲間と協力をして取り組むことが出来る人材を募集しています。


〒462-0816 名古屋市北区平安2丁目14番1号 
電話:052-938-9310 Fax:052-938-9315 メール:saa.kiwasaki@gmail.com
https://www.saaresiroha.com

イルカ作業所 生活介護

「社会福祉法人みなと福祉会 イルカ作業所」は生活介護事業を運営する障がい福祉サービス事業所です。『それぞれのペースで働くこと』を日々の日課の中で大切にしながら活動をしています。一人ひとりに合った活動の提供を心掛けており、作業所では丈夫で長持ちが売りのふきん、通称「たふきん」を中心としたオリジナル商品の製作や近隣に土地をお借りし自然栽培で農作業、リサイクル事業の一環として廃品・アルミ缶の回収等を行っております。日課の中では外部講師の方をお招きした創作・療育的活動も行っており、利用者と職員が力を合わせて楽しく活気ある職場作りを目指して活動を続けています。


〒455-0857 名古屋市港区秋葉1-191-2 
電話:052-302-1075 Fax:052-302-1077 メール:iruka@minato-fukushikai.jp
https://www.minato-fukushikai.jp/iruka/

アフターネオ名古屋 就労継続支援B型

2023/9/1 事業所名変更(元デジタルアートセンタープラス名古屋)


〒450-0003 名古屋市中村区名駅南一丁目19番27号  オルバースビルディング名古屋8階
電話:052-756-3191 Fax:052-756-3192 メール:aftneo.nagoya@gmail.com

ほまれの家Vamos 就労継続支援A型


〒465-0025 名古屋市名東区上社二丁目202番地 アイサンビル102号 
電話:052-799-5896 Fax:052-799-5897 メール:info_vamosw@homarenoie-group.com


〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋2丁目40番地 NTT中川ビル1階 
電話:052-398-5201 Fax:052-398-5202 メール:iema-matsuba@mohs.co.jp
http://www.mohs.co.jp

ユーリード名古屋伏見事業所 就労継続支援A型

数々の大手企業との業務提供やホームページ・デザイン制作、IT以外の業務でも、スタッフが一人一人に寄り添って、一から丁寧に教えていきます。そのため、どんな業務内容でも、不安要素を徐々に取り除きながら専門知識を身に付け、無理なくスキルアップをはかりながら実務経験を積んでいけます。


〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目16番14号 容器ビル2階
電話:052-228-3721 Fax:052-228-3722 メール:n.fushimi.st@gmail.com
https://ulead-sapporo.com/

ギフトプレイス 就労継続支援B型


〒461-0001 名古屋市東区泉三丁目28番3号 APエステートビル2階 
電話:050-3695-2700 Fax:050-3695-2700 メール:info@gp1000.jp

ライフステーション 就労継続支援B型


〒462-0845 名古屋市北区柳原四丁目4番4号中杉ビル2F 
電話:052-912-2311 Fax:052-912-2316 メール:info@life-station-aichi.com

就労継続支援A型事業所
雇用契約を結んで働きます。最低賃金が保証されています。仕事内容はデータ入力から軽作業まで様々です。
就労継続支援B型事業所
雇用契約を結ばずに働きます。最低賃金がは保証されていませんが、障害者のペースで働くことができます。
生活介護事業所
常時介護が必要な方に介護を行うとともに、家事の支援、生活に関わる相談、創作活動や働く機会の提供を行います。